【OPEN!】谷町四丁目のコワーキング・自習スペースCota

谷町四丁目 コワーキングスペース・自習室Cotaオープンに際して 未分類

2024年4月、新規オープン!谷町四丁目のコワーキング・自習スペース「Cota」


なぜコワーキングスペースを選んだのか?

大手広告会社を退職する際、周囲の上司や同僚に「退職後は何をするの?」と聞かれました。その答えは、「コワーキングスペースをやります」。多くの人は、「なぜこんな待遇の良い会社を辞めて、儲からなさそうな事業を始めるのか」と驚き、心配してくれました。言葉には出されませんでしたが、表情からその気持ちが伝わってきました。

それでも私は確信していました。働く環境をもっと良くしたいという想いが、私を新たな挑戦へと突き動かしたのです。


働く環境への想い

現代は共働きが当たり前となり、家事や育児を両立しながら働く時代です。しかし、働く場所や環境はまだ十分に整っていないと感じています。

大手広告会社で10年間勤務し、多くの女性のマネジメントをしてきた中で痛感したのは、次のような現実でした。

  • 共働きで男性と同等の業務をこなしているにも関わらず、家事や育児の負担が女性に偏りがち。
  • SDGsの影響で女性の活躍が企業評価の基準となる中、働きやすい環境や子育て支援が十分でない。
  • 福利厚生が充実していると評価される企業でさえ、現場レベルでは「働く環境の不足」を感じる声が多い。

私自身も、子ども2人を育てながら働いていました。できるだけ家事や育児に参加するよう心掛けていましたが、勤務中はどうしてもパートナーに負担が偏ってしまうことがありました。


「もっと選べる働き方・働く場所」を目指して

「働く人がもっと充実し、家族との時間を大切にできる場所を提供したい」
そんな思いから、谷町四丁目というオフィスと住宅エリアが混在する立地に、コワーキングスペース「Cota」をオープンしました。

ここでは、仕事をするだけでなく、多様な働き方やライフスタイルを実現するための選択肢を提供していきたいと考えています。


Cotaオープンに寄せて

もちろん、まだ設備やサービスが完璧とは言えません。ですが、これから利用者の皆様の声を大切にしながら、少しずつアップグレードしていきたいと思っています。

ぜひ一度足を運んでいただき、ご感想やご要望をお聞かせください。

これからどうぞよろしくお願いいたします。


コワーキングスペースCota

  • 住所: 谷町四丁目
  • サービス: コワーキングスペース、自習スペース
  • 運営方針: 「選べる働き方、働く場所」をテーマにした環境づくり

皆さまのご利用を心よりお待ちしております!

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。